ホームページ >

領収書末浄制の注意事項

2009/2/18 16:09:00 41954

領収書の最後の部分の修繕制

1.詳細条項または特別条項。

信用状の要求によって、領収書にはいくつかの詳細条項や特別条項を記入しなければなりません。

よくある細部の内容は以下の通りです。

(1)信用状番号または契約番号(L/C NO OR CONTRACT NO)。

(2)形式領収書番号(Proforma Invoice No.)、注文番号(Order No./Indent No.)。

(3)税関税則番号(Custooms Tariff No.)②銀行登録番号(Bank Registration No.)、外貨承認番号(Exchange Permit No.)。

(4)輸入許可証番号(Import License No.)には、どのような条件で輸入するか、例えばImport under W.E.S.またはImport under O.G.L.を明記する必要がありますか?

(5)発注先または生産メーカーの住所(Name and Addres of Manufacturer or Prodcer)。

証明書に記載すべき詳細内容を規定しています。受益者は確実に領収書の貨物説明の下に注ぎ込むべきです。

証明書の中の特殊条項に関する規定に対して、領収書には打ったり柔軟に反映したりするべきです。

よくある特別条項は以下の通りです。

  (1) 有些来证要求注明产地,并附价值声明,如发票上可注:“Wae here by certify/states/declare that(或This is to certify that)the goods of Chinese origin and that the value in real, authentic and in conformity with our records”①。

  (2) 有些来证要求证明发票所列货物、单价等是真实、正确的,且是惟一的发票。对此应将发票下端的“E. & O. E”划掉,并加注“We here by certify that this invoice is in all respects correct and true both regarding to the prices and description of the goods stated there in, and only one issued by us for the good”。

  (3) 受政治因素、民族因素的影响,有的来证要求出口商声明货物中不含以色列原料,货物或集包装上不带以色列的六角星标记,对此,可作以下声明:“We here by declare that the products stated in the invoice do not contain any Israeli materials, and that the goodsor container are not bearing bexagon star.”若来证主要求受益人声明在以色列没有投资,则发票上可注:“We here by certify that our company is a state enterprise and has no relations whatsoever with Israeli.”。

  (4) 有些国家(如澳大利亚) 规定 ,可在发票上加注“发展中国家申明”条款,声明进口商品系发展中国家本国产品,作为取得普惠制的依据,这种发票的作用相当于FORM A,如“I declare that final process of manufacture of the goods for which special rates are claimed has been performed in Peoples Republic of China and that not less than one-half of the factory or works cost of the goods is Reprsented by the value of labor or materials or of labor and materials of Peoples Republic Of China and Australia.”

2.記章。

領収書は発行者が正式に捺印してから発効する必要があります。

「UCP 500」の規定により、L/Cのように特別な要求がなく、領収書はサインする必要がないが、受取人が発行した領収書であることを示す必要がある。

  签章内容包括受益人的签字和公司图章。所有图章须与其他单据相同。目前我国大多数出口公司的做法是加盖带有公司名称的手签章或按签样印制。受益人名称可用盖章或英文打字机打出,签字可盖手章,但最好由有权人亲笔手签。若来证要求“MANULLY SIGNED ”,则必须手签②。签章公司与签章人须与出章人保持一致,如L/C规定收益人是总公司,出章人也应是总公司,如收益人是分公司,出章人可以是分公司,也可以是总公司。(只有可转让的L/C,才能盖转让的公司图章。)

  关于签章位置,通常在发票的右下角,若证中规定须由贸促会等机构证实,则证实机构的签章应在发票的左下角。一般只需在第一联或数联由证实机构签章。

3.領収書の部数。

    发票一般无正副本之分,来证要求几份,制单时应按要求多准备一份,供议付 结汇 时使用。若来证将发票分成正副本,则所有正副本发票上应盖有“Original”字样,若为电脑制单,也可直接在发票上打出“ORIGINAL”字样。如IN DUPLICATE / 2COPIES(一式两份);IN TRIPLICATE / 3COPIES(一式三份)。

4.その他の項目。

  此外,发票下端通常印有“有错当查”(E. &O. E.)字句,这种字句并非发票的必要项目,它是发货人的预先声明,表示万一发生错误或遗漏,可以更正。

1/荷印。

  唛头在发票中没有固定位置,通常置于发票中心内容的左上方,具体填制方法参照提单部分的说明。如果唛头过多,应加附页。在发票该栏处加注“SEE ATTACHED SHEET ”或“AS PER ATTACHED SHEET ”,以提示有附页,同时在附页上注明发票号,亦可将附页贴在发票上并加骑缝章。

  如果 信用证 规定有两个或两个以上的唛头,制单时可将其组合成一个唛头,以少占位置或简化手续。组合时可以用斜线,加逗号或错行的办法 来完成。以同样的 办法 ,亦可将一个大唛头分成几个小唛头,如:MARKS: STYLE NO. 095 和STYLE NO. 097可写成:STYLE NO. 095/097或 STYLE NO. 095,097或 STYLE NO. 095 097

混ぜ荷印が多すぎると、直接に帳票に「MIXED DES CRIPTION」(混荷印)を付けなくてもいいです。

2/.品名及び内容(QUANTITY&DES CRIPTION OF GOODS)。

  货物内容一般包括数量条款、品质条款和包装条款三部分。其中,发票上的货物描述( DES CRIPTION OF GOODS)必须与L/C相符,不能有任何遗漏或改动。

オーダーする時、貨物の名前に注意しなければなりません。

(1)証明書に明記されている貨物が多く、また冠に総称がある場合、製造時には具体的な品名の上にそのとおりにまとめてください。

(2)「STONEW ARE/PORCELIN WARE/KETCHEN WARE」というように、複数の商品名を証明する場合、製造時は実際の出荷状況によって表記し、むやみにコピーしてはいけません。

(3)もし証明書の中で貨物についての説明がフランス語やドイツ語など多様であれば

言語、書類作成の時はそのままにして、必要な時は後ろに括弧を入れて英語で注釈してもいいです。

オーダーする時、貨物の説明に注意しなければなりません。

  (1) 以证中没有规定的内容,发票上应尽量少作说明,如果来证内容没有规定详细品质与规格,必要时可按合同加注一些说明,但不能与来证内容相抵触,以防国外银行故意挑剔或拒付。如尽管合同要求和实际货物都是残次品或等外品,但证中未作相关规定,如果发票对货物等级给予详细说明,易遭开证行拒付,此情况下最好注明“OTHER DETAILS ARE AS PER CONTRACT NO. ×××”代替其他描述。

  (2) 有些来证中规定了商品的品质机动幅度,如出口鱼粉,规定PROTEIN:55%~65%,则发票应按此规定范围注明蛋白质含量,但若此范围是对卖方装运货物的标准限度, 如出口煤炭,发热量可规定为每公斤6800大卡以上,而实际出口货物可能为7000大卡/公斤以上,也可能为7500大卡/公斤以上,此时应按检验证书的实际检测结果在发票上如实反映。

  (3) 凡经包装装运的货物如没有包装单,则发票上最好有包装件数条款,如100SETS,500TONS等。该内容应按实际装运情况填写,并注明包装件数的合计数。如有两种以上包装单位,发票应全部给予注明,并以“PACKAGE”为单位注明合计数;如果以托盘装运,发票应注明包装数量及托盘数量,两者缺一不可;如果交易货物为散装货,可注明“IN BULK”字样,但不注亦可。

  (4) 发票中货量的填制一定要能反映货物的实际装运数量。有时,因受客观条件的制约,如装船时因舱量不够或集包装容量有限而少装一部分货物或为充分占用空间或舱位而适当增加货量

  • 関連記事

物流専門用語の中で英語の対比

外国貿易の心得
|
2009/2/18 16:04:00
41962

国際貨物販売契約書の内容

外国貿易の心得
|
2009/1/14 15:55:00
41937

外国貿易の中の総貿易と専門貿易

外国貿易の心得
|
2009/1/14 15:49:00
41928

輸出貿易における商品原価計算指標

外国貿易の心得
|
2009/1/14 15:46:00
41952

輸出入商品の価格計算方法

外国貿易の心得
|
2009/1/14 15:43:00
41935
次の文章を読みます

清潔船荷証券と不潔船荷証券の紹介

クリーン船荷証券CLEAN ON BOARD B/Lとは、貨物の船積みの際、表面状況が良好で、運送人またはその代理人が船荷証券に貨物の損傷や包装不良などのコメントを入れていない船荷証券のことです。通常船会社の船荷証券は、もし不良のコメントがないなら、この船荷証券はすでに船積み済みの船荷証券をきれいにしているということを示しています。普通のお客様の信用状には全部のセットのクリア船荷証券が要求されます。船荷証券にCLEが表示されるかどうかは分かりません。